Back
予約時間は、あくまでも時間帯の「目安」になります。
混雑状況により、たいへんお待たせする場合もございます。
なお電話もあわせてご利用下さい。
体調上お急ぎの方もお電話をご利用下さい。
03-5537-7171
03ー5568ー5587
各種検診・相談(待ち時間なしのプライベート診療・自由診療)をご希望の方は診療時間内にお電話にてご予約ください。
telephone:03ー5537ー7171
If you wish to use Japanese Health Insurance, there are occasions when a wait to see the doctor might be necessary.
In medical emergency, please make an appointment by email for our special private service, where Japanese Health Insurance can't be used but you receive highest priority treatment.
Please select an appointment date and time.
You may check appointment availabilities on this screen.
※ Display starts from earliest available week.
※ 診察予約 has 30 minute appointment slots. If you take an appointment on this calendar, you may visit the hospital any time within the appropriate 30 time slot.
※ Please call the clinic to make a reservation.
|
|
|
You may check appointment availabilities on this screen.
※ Please call the clinic to make a reservation.
◯
|
X
|
|
各種検診・相談(待ち時間なしのプライベート診療・自由診療)をご希望の方は診療時間内にお電話にてご予約ください。
電話:03−5537−7171 東京都中央区銀座8-5-6 並木通り 中島商事ビル5F KISHI CLINICA FEMINA
Terms of service
患者オンライン予約 利用規約
第1条(利用規約の同意)
1 本サービスを利用される前に、本利用規約をよくお読みの上、ご同意いただくようお願いします。本サービスの利用開始をもって本利用規約にご同意いただいたものとみなします。本利用規約にご同意いただけない場合、本サービスの利用をお控えください。
2 本利用規約は、患者様の了解を得ることなく変更される場合があります。変更後の本利用規約は、本ウェブサイト上に表示された時点より効力を生じます。
3 本サービスの利用条件は、最新の本利用規約によるものとします。
第2条(予約の確認)
予約が完了した場合、ご入力頂いた患者様のメールアドレス宛に「予約完了メール」が送信されますので、内容をご確認ください。
第3条(予約のキャンセル)
予約をキャンセルする場合、お送りした「予約完了メール」に記載の「キャンセル用URL」にアクセスし手続きを行うか、または、直接、当院へお問い合わせください。キャンセル手続を行わないと、次回の予約ができない場合があります。
第4条(遵守事項)
本サービスの利用にあたって、患者様は、以下の行為を行ってはなりません。
(1)当院、その他の第三者の権利または財産を侵害する行為または侵害するおそれのある行為
(2)当院、その他の第三者に損害を与える行為または与えるおそれのある行為
(3)虚偽の内容により予約の申し込みをする行為
第5条(免責事項)
1 当院は、本サービスの利用にあたって、患者様と第三者との間で起きた紛争、患者様が第三者に対して与えた損害等について責任を負いません。これらの紛争、損害等は、患者様の責任と負担において解決するものとします。
2 当院は、当院に故意または重大な過失がある場合を除き、本サービスの利用または利用不能により患者様に生じた損害について責任を負いません。
第6条(本サービスの停止・中断・変更)
1 当院は、患者様に事前に通知することなく、本サービスの内容を変更しまたはサービス提供を終了する場合があります。当院は、当院に故意または重大な過失がある場合を除き、これにより患者様が被った不利益や損害について責任を負いません。
2 以下のいずれかの事由に該当する場合、当院は、患者様に事前に通知することなく、本サービスの一部または全部の提供を中断または停止することがあります。
(1)システムの保守点検、更新等を定期または緊急に行う場合
(2)火災、停電、天災等の不可抗力により、本サービスの提供が困難な場合
(3)その他、本サービスの運用上または技術上、本サービスの一時中断または停止が必要であるか、本サービスの提供が困難な場合
第7条(取得する個人情報及び利用目的)
1 本サービスを利用した患者様より収集する個人情報は、メールアドレス、氏名、生年月日、性別、電話番号、診察券番号、予約取得日時、受診日時、来院目的とし、その他の情報は収集しません。
2 本サービスによって収集した個人情報は、以下の目的に利用し、それ以外の目的に利用することはありません。
(1)患者さんに提供する医療サービス・同サービスの向上
(2)予約及び診療情報の管理
(3)予約管理に求められるメール等の配信
(4)患者さんに対する各種医療情報の提供
3 当院は、サービス向上を目的として、患者様より収集した情報を基に匿名加工情報(特定の個人を識別できない情報)を作成し、これを第三者に提供することがあります。匿名加工情報に含まれる情報の項目と提供の方法は以下のとおりです。
情報の項目:生年月、性別、予約取得日時、受診日時、来院目的
提供の方法:特定の第三者に当該データを引き渡す方法
以上